PR

【徹底比較】鬼怒川ホテル三日月つばき亭とさくら亭の違い!どちらがあなたに合う?

鬼怒川ホテル三日月つばき亭とさくら亭の違い トラベル
スポンサーリンク

▶ 直前でも予約できるおすすめホテルはこちら
楽天トラベルで空室状況をチェック ↑

旅行者に人気の鬼怒川温泉には多彩な宿泊施設が揃っていますが、日光きぬ川ホテル三日月も人気ホテルの一つです。

鬼怒川ホテル三日月の「つばき亭」と「さくら亭」は何かしら?

つばき亭さくら亭
建物鉄筋地上9階建(131室)鉄筋地上15階建(128室)
露天風呂・サウナ付き客室露天風呂付き客室(9階)サウナ付き客室(15階)
キッズルームなし天空キッズルーム(15階)
キッズプレイランド(3階)
和モダン7階なし
大浴場渓谷の湯 きぬの湯、要見の湯、足湯・水盤テラスなし
レストラン絹の川、月のしずくなし
その他施設お休み処
日月神社
授乳室
セントポー「ルネッサンス」
麻雀ルーム「国士無双」
おみやげ処
卓球処「ピンポン」
会議室・宴会場7 (最大区画14)
コンベンションホール「天空」
カラオケバー「リバーサイド」
ラウンジ「ムーンリバー」
パーティールーム「ハニーリバー」
ゲームコーナー「ラスベガス」

鬼怒川ホテル三日月 つばき亭とさくら亭の客室には少し違いがありますが、どちらも魅力的な宿泊施設です。

この記事では、つばき亭とさくら亭の違いを徹底的に比較し、どちらがあなたに合うかを探っていきます。

鬼怒川ホテル三日月 つばき亭とさくら亭の違い

つばき亭とさくら亭の違いを詳しくご紹介していきます。

建物

つばき亭が9階建て、さくら亭が15階建てです。

つばき亭はフロント、大浴場、レストランが同じ棟にあります。

さくら亭は別棟になっており、施設間の移動が必要ですが、つばき亭よりもさくら亭の方が新しい建物です。

>> 鬼怒川ホテル三日月の館内案内を見てみる(楽天)

露天風呂・サウナ付き客室

つばき亭9階は「日光きぬ川クラブナイン」として、全室露天風呂付きの特別なフロアとなっています。

このお部屋では、7.5畳の和室とセミダブルのツインベッドルームが備えられ、開放的な露天風呂で特別な時間を過ごせます。

さくら亭では、最上階に位置する貴賓室スイートルームがあり、館内で唯一のプライベートサウナを備えた広々とした和洋室です。

このスイートルームからは、雄大な鬼怒川を一望できる素晴らしい眺望が楽しめます。

露天風呂付の客室には、かわせみ、川しぶき、けいりゅう、せせらぎ、ゆうすい、すその、もみじ、こもれび、木もれびの名前が付いています。

キッズルーム

さくら亭の15階に「天空キッズルーム」という名称でかわいいキッズルームが設置されていますが、つばき亭にはキッズルームはありません。

また、さくら亭3階には「キッズプレイランド」という広い遊び場もあり、迷路やストラックアウトなど、様々な遊具が用意されています。

利用時間は11:00~19:30で、受付でチケットをもらうとジュースやアイスが提供されるサービスもあります。

天空キッズルームは、おかしのくち、もりのどうぶつ、のりもののたび。お部屋の中に滑り台があるなど、子供も大人もわくわくする空間になっています。

>> 天空キッズルームの写真を見てみる(楽天)

和モダンルーム

つばき亭7階客室がリニューアルオープンして、和洋室の構成で、モダンデザインと快適性を兼ね備えた特別な客室「和モダンルーム」が登場。

自然を感じられる設計で、大切な人とゆったりとした時間を過ごせる空間が魅力の和モダンルームは、伝統工芸「鹿沼組子」を施した気品あるベッドボードが特徴です。

プライベートなおぷ~ろ(露天風呂)がある部屋や箱蒸し風呂 フォレスパ21のある部屋など、開放的なひとときを楽しむことができます。です。

箱蒸し風呂は首から上部だけ外に出して入浴。ベンチ下から湧き出る多量の蒸気に体がスッポリ包まれ、温熱効果で血流が良くなり発汗が促されます。

食事会場「絹の川」へのアクセス

「絹の川」はつばき亭の3階に位置しています。

つばき亭に宿泊している場合は、同じ建物内にあるため、エレベーターや階段を使って直接3階に行くことができます。

これは非常に便利で、食事の時間に合わせて部屋から簡単にアクセスできます。

一方、さくら亭に宿泊している場合は、少し距離があります。

さくら亭とつばき亭は別棟となっていますが、1階と3階の連絡通路でつながっています。さくら亭の宿泊者は、この連絡通路を使ってつばき亭に移動する必要があります。

3階の連絡通路を使えば、「絹の川」がある階に直接アクセスできるため、比較的スムーズに到着できます。

つばき亭にはもう一つの食事処「月のしずく」が4階にあります。

こちらは会席料理を提供しており、静かにゆっだいよだだいよだくりと食事を楽しみたい方に適しています。

さくら亭の宿泊者も、連絡通路を使ってこちらの食事処を利用することができます。

大浴場へのアクセス

鬼怒川ホテル三日月には、3つの主要な大浴場(渓谷の湯、きぬの湯、夢見の湯)があります。

渓谷の湯ときぬの湯はつばき亭内にあるため、直接アクセスが可能です。

さくら亭からは、1階または3階の連絡通路を使ってつばき亭に移動する必要があります。

大浴場までの距離が若干あるため、余裕を持って出発することをお勧めします。

両棟の宿泊者とも、これらの大浴場を利用できますが、さくら亭の宿泊者は移動に少し時間がかかる可能性があります。

鬼怒川ホテル三日月 つばき亭とさくら亭の口コミ

鬼怒川ホテル三日月 つばき亭とさくら亭の気になる悪い口コミ、良い口コミをまとめました。

悪い口コミ

  • さくら亭だと、スパや食事会場など少し遠く感じる

小さなお子さんや足の悪いご家族がいる場合は、さくら亭からの移動が少し遠く感じるかもしれません。

移動面を気になる方は、つばき亭がおすすめです。

良い口コミ

  • つばき亭は、お風呂やバイング場所が近くてよかった
  • つばき亭7階客室はが大きく、開放感があり、景色を存分に楽しめた
  • つばき亭7階のテラスおぷ~ろ付きの部屋でゆっくりとくつろぐことができた
  • さくら亭14階の眺望がよいお部屋でしたのできれいに花火が見えた
  • さくら亭の高層階でしたので、大自然を満喫できる眺めでした。

これらの口コミから、つばき亭7階の客室は、リニューアルされた清潔な部屋、テラス付きの浴槽、大きな窓からの景色など、多くの宿泊客に好評であることがわかります。

鬼怒川ホテル三日月 つばき亭とさくら亭おすすめな人は

鬼怒川ホテル三日月 つばき亭とさくら亭、それぞれおすすめな人をまとめました。

つばき亭がおすすめな人

  • 広々とした空間でゆったり過ごしたい家族連れ
  • 露天風呂付きの客室を楽しみたいカップルや個人旅行者
  • 移動の少ない利便性を重視する高齢者や車椅子利用者
  • 和洋室タイプの客室を好む宿泊客
  • リーズナブルな価格で宿泊したい旅行者

つばき亭は、露天風呂付き客室や和洋室を楽しみたい方に最適です。

家族連れやカップルで、広々とした空間でリラックスしたい方におすすめです。

また、施設内の移動が少なく、大浴場やレストランへのアクセスが便利なため、高齢者や小さなお子様連れにも適しています。

さくら亭がおすすめな人

  • モダンで最新の設備を楽しみたいカップルや新婚旅行者
  • 高層階からの多様な眺望を楽しみたい宿泊客
  • 静かでゆったりとした時間を過ごしたい大人の旅行者
  • キッズルームなどの子供向け施設を利用したい家族連れ
  • 特別室での贅沢な滞在を希望する宿泊客

さくら亭は、高層階からの眺望やモダンな設備を重視する方にぴったりです。

特に、子供向けのキッズルームが充実しているため、家族旅行での利用に最適です。

また、館内唯一のプライベートサウナ付きスイートルームもあり、贅沢な滞在を希望する大人の旅行者にもおすすめです。

鬼怒川ホテル三日月 つばき亭とさくら亭の違いのまとめ

鬼怒川ホテル三日月 つばき亭とさくら亭は、本館と別館の違いがあるので部屋コンセプトや食事会場や大浴場へのアクセスが違います。

つばき亭さくら亭
建物鉄筋地上9階建(131室)鉄筋地上15階建(128室)
露天風呂・サウナ付き客室露天風呂付き客室(9階)サウナ付き客室(15階)
キッズルームなし天空キッズルーム(15階)
キッズプレイランド(3階)
和モダン7階なし
大浴場渓谷の湯 きぬの湯、要見の湯、足湯・水盤テラスなし
レストラン絹の川、月のしずくなし
その他施設お休み処
日月神社
授乳室
セントポー「ルネッサンス」
麻雀ルーム「国士無双」
おみやげ処
卓球処「ピンポン」
会議室・宴会場7 (最大区画14)
コンベンションホール「天空」
カラオケバー「リバーサイド」
ラウンジ「ムーンリバー」
パーティールーム「ハニーリバー」
ゲームコーナー「ラスベガス」

つばき亭は、大浴場やレストランへのアクセスが便利なため、小さなお子様連れやご年配の方にも快適に過ごせるでしょう。

また、和モダンルームや露天風呂付き客室など、趣のある空間でゆったりとくつろぎたい方にもおすすめです。

一方、さくら亭は、天空キッズルームやキッズプレイランドなど、子供向けの施設が充実しているため、家族旅行に最適です。

高層階からは鬼怒川の雄大な景色を一望でき、特別な時間を過ごせるでしょう。どちらの棟を選ぶかは、旅の目的や好みに合わせて検討してみてください。

この記事がつきみ亭とさくら亭の違いを知りたい方の参考になればうれしいです。

スポンサーリンク
トラベル
シェアする
こっこをフォローする
\人気商品が日替わりで安い/
早い者勝ち!Amazonタイムセール
\人気商品が日替わりで安い/
早い者勝ち!Amazonタイムセール