PR

【徹底解説】舞浜ユーラシアの本館と新館お違い!おすすめの部屋から朝食も紹介

舞浜ユーラシア本館と新館の違い トラベル
スポンサーリンク

▶ 直前でも予約できるおすすめホテルはこちら
楽天トラベルで空室状況をチェック ↑

東京ディズニーリゾート周辺で人気の「舞浜ユーラシア」には、本館と新館があります。

舞浜ユーラシア本館と新館の違いは何かしら?どっちがいいのか迷うので、おすすめポイントを知りたいわ。

 

今回は、舞浜ユーラシア本館と新館の違いを詳しくご紹介します。

どちらに宿泊するか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

舞浜ユーラシア本館と新館の違い

舞浜ユーラシアは、本館(スパ棟)と新館(ホテル棟)の2つの建物で構成されています。

両館は3階の連絡通路(約7m)でつながっているので、館内の移動もスムーズです。

建築年の違い

本館:2006年建築
新館:2009年建築

舞浜ユーラシア本館と新館では3年の建築年の差がありますが、どちらも定期的なメンテナンスが行き届いているため、施設の古さはほとんど気になりません。

新館はより新しい建物であることから、モダンな雰囲気と洗練されたデザインが特徴。

両館は3階の連絡通路(約7m)で繋がっており、スムーズな館内移動が可能です。

施設の違い

本館:フロント、大浴場(温泉)、レストラン、売店、展望台、ペットホテル
新館:客室、宴会場、会議室、結婚式場

本館はスパやレジャー施設を中心とした構成で、フロントやレストラン、大浴場(温泉)、売店、展望台、ペットホテルなどが設置されています。

一方、新館は宿泊と宴会機能を重視した施設構成となっていて、多様な客室タイプに加えて、宴会場、会議室、結婚式場を備えています。

本館と新館のおすすめポイントの違い

本館と新館のおすすめポイントをまとめました。

本館のおすすめポイント

  • 本館はスパ施設やフロント、レストランへのアクセスが良好です
  • 本館7階以上に位置する客室からは花火が見えて、窓からの景色が非常に美しいです
  • 本館の屋上からはパークの花火が良く見えます

本館の高層階には、東京湾や周辺の夜景を楽しめる露天風呂付きの客室があり、高層階ならではの素晴らしい夜景も楽しめます。

本館の屋上テラスでは、迫力たっぷりな花火を楽しめます!

新館のおすすめポイント

  • 新館には、2009年建築のため、比較的新しい設備を備えています
  • カジュアルルームなど、比較的安価に宿泊できる部屋タイプがあります
  • テーマパーク側に面したバルコニーが特徴的で、ショーが見える部屋が人気です

新館の高層階には温泉付きの客室があり、バルコニーからはプライベートな空間で温泉を楽しめます。

お部屋によっては、バルコニーからディズニーシーが見えて、ショーのプロジェクションマッピングを楽しめますよ!

本館の口コミ

新館の気になる悪い口コミ、良い口コミをまとめました。

本館の悪い口コミ

チェックインに並び、時間がかかった

本館の良い口コミ

スパが近いのでディズニーで疲れた体を癒せた
新館より古いけど思っていたより綺麗でした
何度も温泉を利用するので本館は移動が楽だった
本館10階の屋上テラスからディズニーリゾートの花火を楽しめた
部屋がひろくて快適に過ごすことができた

パークだけでなくスカイツリーや葛西臨海公園の観覧車、ゲートブリッジも良く見えます。

 

新館の口コミ

新館の気になる悪い口コミ、良い口コミをまとめました。

新館の悪い口コミ

新館から本館の移動が大変だった

新館の良い口コミ

新館はとても清潔感があり綺麗で居心地が良かった
新館でもスパを利用できてよかった
新館でもパークの花火を見ることができた
部屋のバルコニーからディズニーシーのショーを見れた
本館よりも安くリーズナブルな値段で泊まれた

舞浜ユーラシアをお得に予約する方法

舞浜ユーラシアをお得に予約する方法をご紹介します。

平日やオフシーズンの利用

1月~2月や6月~7月は比較的空室が多く、料金が抑えめです。

また、平日の宿泊なら休前日と比べて格段に安く予約できます。

特に新館のカジュアルルームは、時期によって1人3,000円台で宿泊可能です。

早期予約による割引の活用

2~3ヶ月前から予約サイト(楽天トラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル)をチェックすることで、早割プランを利用できます。

特に人気の高いシーズンは、早めの予約がお得です。

お得な予約方法の二つ目は、特別プランの利用です。

  • 清掃不要プラン
  • 連泊割引プラン
  • メンバーズ限定プラン

予約サイトのクーポン活用

各予約サイトで提供されるクーポンを利用することで、さらにお得に予約できます。

特に楽天トラベルのポイント還元や、じゃらんの期間限定クーポンを組み合わせることで、より安価に宿泊することが可能です。

また、メールマガジンに登録しておくと、限定プランや特別割引の情報をいち早くキャッチできます。複数の予約サイトを比較検討することで、最安値での予約が実現できます。

舞浜ユーラシア本館と新館の違いのまとめ

今回の記事では、舞浜ユーラシア本館と新館の違いについてご紹介しました。

ホテル周辺には、徒歩約5分の場所にファミリーマートがあり、24時間営業なので急な買い物にも困りません。ディズニーリゾートへのアクセスも抜群で、観光の拠点としても最適です。
以上、舞浜ユーラシアの本館と新館について詳しくご紹介しました。どちらの館も魅力的な特徴があるので、ご自身の目的や予算に合わせて選んでみてくださいね。きっと素敵な思い出が作れるはずです!

スポンサーリンク
トラベル
シェアする
こっこをフォローする
日用品食品のクーポン・タイムセール
Amazonヤスイイネはこちら
日用品食品のクーポン・タイムセール
Amazonヤスイイネはこちら